グローバルマーケットウォッチ 2019年3月3日
現金比率を高めておきたい 2019年3月3日
この一週間、マーケットを取り巻く注目ニュース(米中貿易交渉、米FRB金融政策など)は決して悪くはなかったが、世界の株式などリスク資産は、中国株を除けば、ほとんど動きはなかった。
景気、企業収益や金利などのファンダメンタルへの懸念はなにもかわっておらず、年初からの強い市場を訝る声が散見されているためであろう。
足元の市場環境では、先週のTIPS1でお勧めしたように、上昇局面を利用して、現金比率を高めるほうが安心であろう。
[TIPS 2]:ポートフォリオの評価損益を頻繁にチェックしない
長期投資家はポートフォリオの状況を絶えずチェックするのはおろか。投資目標は先にあるのだから、短期的に評価損益に一喜一憂するのは精神衛生上良くない。
むしろ、ポートフォリオの中味を分析し、自分がいかなるリスクにさらされているか知っておくことは大事である。
想定のリスクの範囲内であることを確認すれば、マーケットを気にしなくて済む。